ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

秋田県北人爆釣クラブ

今年は爆釣できるかな♪

デカ・シーバスに逃げられた(泣)の巻~釣行#110~

   

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村 釣りブログ アジングへ
どうもです!

前日、念願のチーバス(シーバス)を釣り上げ、
調子にのって一人で釣行に出かけました。

現場に着くと先行者がたくさん。
みんなから離れた場所に車をとめて水面を覗くとナブラだらけ

下にシーバスがいることを期待してワームを投入。
オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
すぐにアタリがあり、上がってきたのはやっぱりカマスちゃん。
んで、そこに混ざってマルマル太ったアジちゃん。
30分くらい楽しませてもらったところで時合い終了。

シーバス先行者のみなさんが帰ったので場所移動スタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ

前日、おーじーさんに習ったワームの通し方を思い出しながら挑戦。

『あそこから、ココに寄せて…ここら辺で流れから外すと…』とのんびりしていると、


ガッ

ラインがジーと飛び出す。

昨日とは明らかに違う引き!

キョエ~w( ̄△ ̄;)w

ど、どうしたらいいだ!

凄く引く!ラインがジージーなっている。

ラインはフロロの2.5lb。JHは1.0gだ。

ラインが切れる・・・、針がはずれる・・・。

うぉ~!!!!!

短時間にいろんなことを考えて出した結果が、


ドラグをしめる!


キリキリキリ…(ロッドを)ギュンと立てると、

プッチ~ン・・・・


あ、あ、あぁ~(゚◇゚)~

もう、泣くに泣けない・・・。


それから粘るもアタリすらない。

心折れていつもの場所へアジングに行くと、

おーじーさんがやってくる。


ひとしきり状況を説明すると、

「そんなときはね、
 ドラグをゆるめてラインを出して、
 ロッドのパワーで寄せてくるといいんだよ」


あ…まったく反対のことしたんだ。

いいところをおーじーさんにみせたかったのに…。


とりあえず昨日はアジング、カマシングにて終了。
ゲストで10cmくらいの木の葉もきましたよ♪
デカ・シーバスに逃げられた(泣)の巻~釣行#110~デカ・シーバスに逃げられた(泣)の巻~釣行#110~


今回は逃がしてしまったが、あの引きは魅力的だ。
コツコツと現場に足を運んでやるぜ!!



デカ・シーバスに逃げられた(泣)の巻~釣行#110~




このブログの人気記事
秋田県北の磯メバル
秋田県北の磯メバル

ぷか31 真鯛・青物ゲット!
ぷか31 真鯛・青物ゲット!

ぷか33 イナワラ2本
ぷか33 イナワラ2本

男鹿磯で初メバル釣り
男鹿磯で初メバル釣り

100均ケース
100均ケース

同じカテゴリー(シーバスetc)の記事画像
台風後のフラット
4か月ぶりに竿を振る
#4 エンジョイGW釣行
満足釣行でお刺身3種盛り
シーバスさんお久しぶりーフ
#2016-13 オフショアシーバス
同じカテゴリー(シーバスetc)の記事
 台風後のフラット (2019-10-24 07:21)
 4か月ぶりに竿を振る (2019-09-07 09:40)
 #4 エンジョイGW釣行 (2018-05-12 08:57)
 満足釣行でお刺身3種盛り (2017-10-26 06:41)
 シーバスさんお久しぶりーフ (2017-07-29 07:58)
 #2016-13 オフショアシーバス (2016-08-21 15:36)



この記事へのコメント
デカイの逃がしたのはとても残念ですね(>_<)


最近シーバス狙ってませんがバラしちゃったと聞いてまた狙おうかな~って思いました

アジ・カマスも順調みたいですが、やっぱり八森・岩館あたりですか?? 能代のアオリはまだ小さいしかなりスレぎみですね~(^_^;)
りょう
2011年09月27日 10:38
こんにちわ(^-^)
デカシーバス!今回は残念でしたね~
しかし、近いうちにきっとGETされますよ~
ラインがジージー出て、思いっきり走られながらも
上陸させた時の幸福感はなんとも言えません~
って私は50くらいのフッコサイズしか上陸させていませんが・・・
それ以上のはバラシてばかりなので
お互い頑張りましょうね~フレーフレー♪
山下海子
2011年09月27日 13:02
遅れましたが、初鈴木GETオメでとうございます\(^o^)/

矢継ぎ早に親も来たのですね!

次はGETを期待していますよ~♪( ´▽`)
たーきーたーきー
2011年09月27日 17:51
>りょうさん
岩館は分かりませんが、友達の情報によると大間越はいいみたいですよ♪
今回は能代港でした。前日までさっぱりだったので、偶然いい日にあたったんですね。
シーバスは小さくてもよくひきますね。ありゃぁみんなはまるわけだ!
ぜひりょうさんも復活を♪
けいパパ
2011年09月27日 22:35
>山下海子さん

小さな体でよく走りますよねぇ。
ドラグが鳴り出すと焦っちゃいます(^_^;)

応援ありがとうございます。嬉しいのでサイズアップ目指してがんばります♪
けいパパ
2011年09月27日 22:43
> たーきーさん
実は今日、ゲットしちゃいました。
詳しくはblogで(^o^)
けいパパ
2011年09月27日 22:47
昨日も行ったんすか?
てか今日もぉ?
何ゲットしたんすか?
ブログ更新は明日の朝ですか?

楽しみにしてます

バースバース
2011年09月27日 23:47
>バースさん
おはようございます。
ねっ、病気でしょ。
昨日は仕事帰りに30分しか時間がないのにやっちゃいました(^o^)v
こんな私と二日続けて会った同じ病の方まもいます(笑)
どうやら感染症らしいので、バースさんも気をつけて(⌒∇⌒)ノ""
けいパパ
2011年09月28日 05:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デカ・シーバスに逃げられた(泣)の巻~釣行#110~
    コメント(8)