やっと釣れましたよ♪真鯛とイナダ
@akitabakutyouさんをフォロー | ![]() | ![]() |
前回,キス釣りをしてから約3週間。
釣りをしていませんでしたが,
やっと出撃できました。
今回は,北の若大将「KYKさん&さくるどさん」コンビです。
みごとな掛け合いで,終始笑いの絶えない釣行でした。
そして,久しぶりに魚の手応えを感じることができました♪

集合場所に着いたときには,
すでにKYKさんは出船準備中。
さすがは副船長。
気合いが違います!
その副船長のナビゲートで,
さくるど号は,大海原を突き進みます。

久しぶりのオフショアで,
ねらいは真鯛!
院長さんからいただいた赤ベコで,
なんとしても釣りたいんです。
先日,真鯛を爆釣したというKYKさんから教えを請いながら,
落としては巻くの繰り返し。
しかし,残念ながらノーバイト。
ちょこちょこ移動を繰り返しながら,
落としてみるもイマイチ…。
魚探にもあまり反応がでません。
さらに,風と潮の流れで,
120gのインチクが,ほぼ真横に流されます。
こんな激シブ状態で,
沈黙を打ち破ったのはKYKさん!
かる~く50upの良型真鯛。

すごい!
鯛ラバで釣ったのを初めて見ました。
これは楽しいに決まってる。
一気にテンションはMAX!!
落としては巻き続けますが,
やっぱりノーバイト…。
またまたブラブラ移動。
途中で,沈み根と見間違えるほどの鰯の群れに遭遇。
天の川状態になっていますが,
下から突き上げてくる魚はゼロ。
さくるどさんがサビキで釣って,
刺身で食べさせてくれました。
脂がたっぷりのっていて,美味。
あれはあれでアリだなと。
鰯と遊んだ後,
KYKさんが爆釣したポイントへ移動。
80g前後の鯛ラバでは,
なかなか底をとれません。
アレッ!?底かな。
と,思った瞬間から巻き上げ開始。
少し巻き上げると,ガツガツ,ガン♪
待望のヒット!
竿をたたいて底へ向かって走ります。
あまり大きくなさそうだけど,
ライトタックルなので,いい感じで曲がります。
さくるどさんとお話ししてよそ見していたら,
小さい鯛を思いっきりぶち抜いてしまし,
船内に飛び込んできました。
それがコレ↓
サイズはクリッパーよりちょっと大きいくらい。
小さいけど初物なので持ち帰り~♪

鯛はやっぱりいるんだなぁ。
このまま流されていこう!
そう話していると,ナブラを発見。
ボコボコ出続けます♪
追跡開始~。
私はワームで釣ることを課題にしているので,
ジグヘッドにプルプルサーディンをつけてキャスト。
ライトジギングロッドなので,さほど飛んでいきませんが,
いい場所にはいると時々ヒット。
しかし,フッキングまでいたりません。
4ヒット,2バラシ,1ノット切れ,1キャッチ。
KYKさんと,さくるどさんは順調に数を伸ばします。
やっぱり今年の私はポンコツです…。
たっぷりナブラうちを楽しんで終了。
帰りのクーラーボックスは,満タン。
お二人にイナダと鯛を譲ってもらいました。
ありがとうね~♪

いただいた鯛とイナダは,
両実家にお裾分けしても十分な量。
我が家では,お刺身&カルパッチョにして食べました。
アラは実家で塩焼きになっていることでしょう。

あぁ,久しぶりに釣りを満喫した釣行でした。
さくるどさん,KYKさん ありがとう~♪
すでにKYKさんは出船準備中。
さすがは副船長。
気合いが違います!
その副船長のナビゲートで,
さくるど号は,大海原を突き進みます。

久しぶりのオフショアで,
ねらいは真鯛!
院長さんからいただいた赤ベコで,
なんとしても釣りたいんです。
先日,真鯛を爆釣したというKYKさんから教えを請いながら,
落としては巻くの繰り返し。
しかし,残念ながらノーバイト。
ちょこちょこ移動を繰り返しながら,
落としてみるもイマイチ…。
魚探にもあまり反応がでません。
さらに,風と潮の流れで,
120gのインチクが,ほぼ真横に流されます。
こんな激シブ状態で,
沈黙を打ち破ったのはKYKさん!
かる~く50upの良型真鯛。

すごい!
鯛ラバで釣ったのを初めて見ました。
これは楽しいに決まってる。
一気にテンションはMAX!!
落としては巻き続けますが,
やっぱりノーバイト…。
またまたブラブラ移動。
途中で,沈み根と見間違えるほどの鰯の群れに遭遇。
天の川状態になっていますが,
下から突き上げてくる魚はゼロ。
さくるどさんがサビキで釣って,
刺身で食べさせてくれました。
脂がたっぷりのっていて,美味。
あれはあれでアリだなと。
鰯と遊んだ後,
KYKさんが爆釣したポイントへ移動。
80g前後の鯛ラバでは,
なかなか底をとれません。
アレッ!?底かな。
と,思った瞬間から巻き上げ開始。
少し巻き上げると,ガツガツ,ガン♪
待望のヒット!
竿をたたいて底へ向かって走ります。
あまり大きくなさそうだけど,
ライトタックルなので,いい感じで曲がります。
さくるどさんとお話ししてよそ見していたら,
小さい鯛を思いっきりぶち抜いてしまし,
船内に飛び込んできました。
それがコレ↓
サイズはクリッパーよりちょっと大きいくらい。
小さいけど初物なので持ち帰り~♪

鯛はやっぱりいるんだなぁ。
このまま流されていこう!
そう話していると,ナブラを発見。
ボコボコ出続けます♪
追跡開始~。
私はワームで釣ることを課題にしているので,
ジグヘッドにプルプルサーディンをつけてキャスト。
ライトジギングロッドなので,さほど飛んでいきませんが,
いい場所にはいると時々ヒット。
しかし,フッキングまでいたりません。
4ヒット,2バラシ,1ノット切れ,1キャッチ。
KYKさんと,さくるどさんは順調に数を伸ばします。
やっぱり今年の私はポンコツです…。
たっぷりナブラうちを楽しんで終了。
帰りのクーラーボックスは,満タン。
お二人にイナダと鯛を譲ってもらいました。
ありがとうね~♪

いただいた鯛とイナダは,
両実家にお裾分けしても十分な量。
我が家では,お刺身&カルパッチョにして食べました。
アラは実家で塩焼きになっていることでしょう。

あぁ,久しぶりに釣りを満喫した釣行でした。
さくるどさん,KYKさん ありがとう~♪
この記事へのコメント
おめで鯛!! おめでとう !(^^)!
「釣れた」のご連絡で、今日はいい目覚めとなりました (笑)
「釣れた」のご連絡で、今日はいい目覚めとなりました (笑)
>院長さん
赤ベコ、ナイスです。
いい働きをしてくれました。
ありがとうございます。
メールで起こしちゃいましたか。
失礼しました。
できるだけ早く連絡したかったもので…。
赤ベコ、ナイスです。
いい働きをしてくれました。
ありがとうございます。
メールで起こしちゃいましたか。
失礼しました。
できるだけ早く連絡したかったもので…。
初物おめでとうございます^^
久しぶりの魚の感触、最高だったでしょう。
これを契機にポンコツ卒業といきたいですね!
お互いがんばりましょう!
久しぶりの魚の感触、最高だったでしょう。
これを契機にポンコツ卒業といきたいですね!
お互いがんばりましょう!
>ぼくんちさん
ありがとうございます。
ただ、まだまだ卒業とはいきません。
ポンコツ1号としては、
みんなの卒業を見届けてからからと、思っています
ありがとうございます。
ただ、まだまだ卒業とはいきません。
ポンコツ1号としては、
みんなの卒業を見届けてからからと、思っています
何とか 生きてるようですね。(笑)
ポンコツ 脱出ですか???
1回では マグレ と言うことも あるので……爆
ポンコツ 脱出ですか???
1回では マグレ と言うことも あるので……爆
>srv-nagaさん
ご無沙汰です。
なんとか生きておりますよ。
ポンコツを卒業できる兆しが、
全くありません。
ポンコツ卒業目指し、
また船に乗せてください。
よろしくでーす。
ご無沙汰です。
なんとか生きておりますよ。
ポンコツを卒業できる兆しが、
全くありません。
ポンコツ卒業目指し、
また船に乗せてください。
よろしくでーす。