ぷかぷか#13 青物祭りで今シーズン終了!?の巻
@akitabakutyouさんをフォロー | ![]() | ![]() |
前日の不完全燃焼を晴らすべく,
今シーズン最後になるであろう,
カヤックフィッシングに出撃。
夜明け前に現地到着。
出艇準備を整え終わると,
ちょうど明るくなる。
いざ!大海原へ。

ショアで釣りをしているseaniceさんに手を振り,
沖へ漕ぎ出る。
今日も朝焼けがきれいだ。

岸際は,
seaniceさんの邪魔になるので,
15mラインを目指す。
最近カタクチが入り,
お祭りという情報をキャッチしていたが,
意外にも魚探は真っ白。
やっちまった!感満載。
ベイトを探すのは早々にあきらめ,
潮目を細かく撃つ作戦に変更。
沖に走る潮目に向かいフルキャスト。
着底後,5回ほど1ピッチ・1ジャーク。
長めのフォールを入れると,
ゴン!
ジィ~!!
一気にラインが走り,
カヤックが引っ張られる。
初めて味わう重量感。
根がかりでもしたように,
底から離れない。
「イナダじゃないな。」
そう確信した私は,
逃してなるものかと,
チョー慎重にファイト。

真鯛か?シーバスか?
それとも,ワラサか?
デーン♪
ワラサ~!
私の短い脚よりも長い。

最高にうれしい♪♪
![]() DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ |
初の大物に,
カヤックの上は大騒ぎ。
これ以上,
写真を撮る余裕はなし。
何とかエラを切って,
ストリンガーにつないで,
次の勝負。
いきなりのワラサ対決に,
かなりの体力を消耗したので,
15mラインより沖に行くのはやめ。
出てきた潮目を,
撃ち続けることに決定。
何度もジグにアタックしてくるが,
乗り切らない。
久しぶりに,
フッキングが決まった相手は,
サゴシ~。
ラインを切られなくて良かったぁ。

魚探にも,
少しずつ反応が,
見られるようになってきた。
中層に浮き始めているようだ。

「それならば!」
小さく早くジャークからのフォール。
昨日の中層パターンはコレだった。
そこからイナダラッシュ!
何度もバラしたけど,
ガンガン当たって来るから楽しぃ♪
潮目をねらって撃つのも楽しい♪
まだまだ反応があったけど,
風が強くなって,波が騒ぎ出した。
最後にひっくり返るのは御免だから,
すぐに引き返す。

本日の釣果はこんな感じ。
ワラサ1本,イナダ10本くらい,サゴシ1本。

大満足のカヤック納めだったなぁ。
この記事へのコメント
こんばんは♪
すげ〜デッカいですね!
カヤック上で雄叫び上げましたよね?
すげ〜デッカいですね!
カヤック上で雄叫び上げましたよね?
いやーいがったすな~♪ 最高ーだすね。
今年最後のカヤックで大漁ですね(≧∇≦)
ワラサの引きヤバそうです(ノ_<)
ワラサの引きヤバそうです(ノ_<)
内容の良い釣り。
おめでとうございます!
来年のカヤック活躍につながりますね^^
おめでとうございます!
来年のカヤック活躍につながりますね^^
>ゆみよしさん
おはようございます。
それがですねぇ…,
どうやって取り込むかパニックで,
雄叫びあげる余裕ありませんでした。
次は絶対に叫んでやるつもりです。
おはようございます。
それがですねぇ…,
どうやって取り込むかパニックで,
雄叫びあげる余裕ありませんでした。
次は絶対に叫んでやるつもりです。
>さんぷーさん
いがったっす♪
やっとカヤックの利点が生かされた気がします。
いがったっす♪
やっとカヤックの利点が生かされた気がします。
>anboxさん
ワラサの引きはサイコ―♪
ショアと違って,カヤックが引っ張られるので,
楽しいのなんの。
やめられまへんなぁ。
ワラサの引きはサイコ―♪
ショアと違って,カヤックが引っ張られるので,
楽しいのなんの。
やめられまへんなぁ。
>ぼくんちさん
来年は出だしからガッツリ釣りますよ。
魚探に頼り過ぎず,
うまく使うことが大切だと知りました。
来年は出だしからガッツリ釣りますよ。
魚探に頼り過ぎず,
うまく使うことが大切だと知りました。
青物祭り楽しんだみたいですね!(笑)
沖じゃなきゃ釣れない感じですか?
日曜にでも出撃するつもりです!
沖じゃなきゃ釣れない感じですか?
日曜にでも出撃するつもりです!
>りょうさん
かなり楽しみましたよ♪
ベイトが岸に寄る朝方は、
いけるかもしれません。
同じ日に、同じ場所で釣りをしていた友達は、2匹しか釣れなかったそうです。
ベイトしだいですよねぇ。
かなり楽しみましたよ♪
ベイトが岸に寄る朝方は、
いけるかもしれません。
同じ日に、同じ場所で釣りをしていた友達は、2匹しか釣れなかったそうです。
ベイトしだいですよねぇ。