のんびりとハゼ釣り(素人さん)の巻
@akitabakutyouさんをフォロー | ![]() | ![]() |
チヌ師匠の素人さんから,メールが届きました。
穏やかな陽気の下,のんびりと釣りをするのもいいものですね♪
それにしても,
素人さんは文章がうまいですね!
せっかくなので,そのまま掲載させてもらいました。
NGだったら,メールで連絡してくださいね。
それでは,どうぞ~♪
どうもイカサマ釣り師の素人です。
今シーズンは、本格的な出撃は不可能になってしまったので,
空いてる時間内で確実に獲物を仕留める釣りしか出来ません…。(悲しい)
そんな状況の中、
超久しぶりにノベ竿でのハゼ釣りに挑戦!
ノベ竿って言っても,クロダイの前打ち用に改造したリール装着の竿なんですけどね…。
仕掛けは、いたってシンプル!
手持ちのナス型オモリに超短いハリス仕様の脈釣りタイプ!
関東江戸前では、塙式とか呼ばれているようですが…。

チヌの前打ちと同じ感覚で、
ハゼの居そうな所へ仕掛けを投入して、
ラインを張るとブルゴツゴツとハゼの小気味よいアタリ!
穂先が超軟調子なのでハゼが乗る感触が手に取るように分かります!
心の中では、これがチヌならば……と悪魔の囁きが木霊します。
まあ、これはこれで良いではないかと言い聞かせ,
小一時間で程よい獲物を確保しました!


(~中略~)
短時間の出撃でしたが、
神経集中のピリピリモードでなく、
のんびりモード的な童心に返った釣りもなかなか良いなと…。
ハゼ釣りも久しぶりなら、獲物のハゼも久しぶりに捌きます。
久しぶりのハゼの天ぷらかな?ハハハ!

☆終了☆
ハゼ釣りもいいですね。
子どもの頃によくやりました。
デカいハゼにヒルが付いていて,
ドン引きした記憶があります…。
オフショアに出られない時に,
のんびりやろうかな。
素人さんありがとうございました。