ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

秋田県北人爆釣クラブ

今年は爆釣できるかな♪

釣具店巡りの巻

   

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村 釣りブログ アジングへ
どうもです!

無事に仕事の山を乗り越え,
泥睡したいけいパパです(…今日も仕事です)


気持ちが楽になったところで
さっそく釣具店巡りの旅をしてきました。
地元能代から出張先の秋田市までの区間にある
釣具店などをブ~ラブラ。


今日の午後からJHの量産体制
入る予定だったので
材料を探したのですが,
どこにも無いんですよね(TへT)

残念だなぁ。

がまかつ(Gamakatsu) バラ ジグ31
がまかつ(Gamakatsu) バラ ジグ31









ついでSHIMANOのナスキー見てきました

ナチュが 6800円台+送料500円台-ポイント200台
某Aman○が 6800円台+ガソリン代(?)

まぁ,同じくらいなんでどっちでもいいか。

さて,大手釣具屋はいくらかなぁ…

!!

7800円台?!

絶句しました。
なぜ大手なのに こんなに高いんだ?

他と比較することなく 
いつも利用していたので
こんなに差があるとは気が付かなかった
私のような庶民にもっと優しくして欲しいなぁ。

結局,何も買わずに帰宅しちゃいました。

今日の仕事は午前で終了。
また遊びに行こうかな。




このブログの人気記事
秋田県北の磯メバル
秋田県北の磯メバル

ぷか31 真鯛・青物ゲット!
ぷか31 真鯛・青物ゲット!

ぷか33 イナワラ2本
ぷか33 イナワラ2本

男鹿磯で初メバル釣り
男鹿磯で初メバル釣り

100均ケース
100均ケース

同じカテゴリー(日記)の記事画像
お掃除
2024年あけましておめでとうございます
や,やっちまった('◇')ゞ
GW後半家族サービス♪
#7 誘惑メール
#18 ボロボロに…
同じカテゴリー(日記)の記事
 お掃除 (2024-01-08 16:27)
 2024年あけましておめでとうございます (2024-01-07 22:30)
 や,やっちまった('◇')ゞ (2019-05-05 16:35)
 GW後半家族サービス♪ (2019-05-02 20:14)
 #7 誘惑メール (2019-05-01 05:18)
 #18 ボロボロに… (2018-09-08 08:33)



この記事へのコメント
お疲れ様でス☆

Amazonとかナチュは値段は大して変わらないですよね。
釣具屋だとセール期間では安いですが
それ以降だとネットで買ったほうが安くつきますね(^-^)

しかし、初期不良などリールの個体差を
気にするのでしたら、釣具屋で直接触ってから
選べば問題ないと思います(^-^)
ササモン
2012年02月11日 07:27
大手釣具屋は普通だと高いので、年末年始やバーゲンの時の36%OFFの時以外はなかなか…。

秋田市だと個人のところで、2割で置いてくれるお店もあります。

がまかつは太田さんに29、釣具の館に30
が置いてありました。

急がないのであれば、取り寄せという作戦もありますが。
すみません、能代は未調査です^^;

はたぼー
2012年02月11日 07:33
自然倶楽部がまだセールやってないかな?

確か、リールも定価の4割位だったと思うけど

欲しいのは在庫無かったかもしれないw


ちなみに、セール無しの場合は近所なアマが1番安いかもねw

中古ならマンソウって手もあるけど^^

私も久しぶりに行ってみっかなw
おーじー
2012年02月11日 07:34
>ササモンさん

某ama○は,
こっちのホームセンターみたいな
ところ何ですよ。
けいパパけいパパ
2012年02月11日 07:43
>はたぼーさん

情報ありがとうございます。
個人のお店って
恥ずかしくてなかなか入れないんですよ。
こんど立ち寄ってみます。
けいパパけいパパ
2012年02月11日 07:43
>おーじーさん

情報ありがとうございます。
そういえば自然倶楽部がありましたね!
アマは安くていいですよね。
意外と商品も充実しているし。
ますます気に入りました。
けいパパけいパパ
2012年02月11日 07:44
コメントありがとうございましたm(_ _)m

リール当たり外れあったりするんで、私はやっぱり自分で手にとって選びますね(^^)

ジグヘ材料なかなか売ってないですよね(^^;)
こちらもあんまり売ってないんで、見つけたら即購入してます!
自作JH期待してますよ♪
red-kouji
2012年02月11日 11:55
リールは新品でお探しでしょうか?

秋田市ですとタック〇ベ〇ーとかマンソウで中古ですが安く買えたりしますよ^^

自分は新品にこだわりないからですが・・・w

あとけいパパさんの探してるジグ31どこかの釣り具屋でみた気がしますので思い出したら連絡しますね(o^―^o)ニコ

あいす
2012年02月11日 14:21
>red-koujiさん

コメントありがとうございます♪

みなさんのように
上手にできないとはおもいますが,
ジグヘットがんばってみます。

後ほどお気に入りに登録させて
いただきます<(_ _)>
けいパパ
2012年02月11日 14:22
>あいすさん

リールの善し悪しを判断する
能力がないので新品かなぁ。

ジグ31思い出したら教えてください。
よろしくお願いしますv(^^
けいパパ
2012年02月11日 14:24
大手釣具屋は、年末年始以外にも数回36%OFFやってますよ!プラスで500円引きとかもありますしね。急がないのであればもう少し待ってみるのもいいんじゃないでしょうか??
去年は、GW前後で割引セールやってました。

あとは、臨海にあるドジャースは安かったような・・・。リールはよく見てなかったけど、ロッド(メーカーによりけり)は35%位まで値引きされてました。
ジョッキ
2012年02月11日 16:40
>ジョッキさん

ほうほう,36%offですか!
それはまたお得ですね。

ドジャースなつかしい。
学生の頃,よく買い出しに
行ってました♪
安いんですよねぇ。
けいパパけいパパ
2012年02月11日 17:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
釣具店巡りの巻
    コメント(12)