水と石膏分が分離するの巻
写真は 新しい自作品のために 石膏を流し込んだところなんですが、
よーくみると 表面が透明な水で 石膏の粉と分離した状態になっています。
水と粉の分量は しっかり測ってやっているので問題ないと思うのですが、
攪拌が足りないってことなんでしょうか?
それとも これが石膏の特長なんですかね?
こんな状態になってしまうなら、 ブロック枠での型取りの方法を変えないときれいな型がとれないなぁ。
再度 チャレンジしてから考えたいと思います。
今は(ヾノ・∀・`)ムリムリだけどね。
よーくみると 表面が透明な水で 石膏の粉と分離した状態になっています。
水と粉の分量は しっかり測ってやっているので問題ないと思うのですが、
攪拌が足りないってことなんでしょうか?
それとも これが石膏の特長なんですかね?
こんな状態になってしまうなら、 ブロック枠での型取りの方法を変えないときれいな型がとれないなぁ。
再度 チャレンジしてから考えたいと思います。
今は(ヾノ・∀・`)ムリムリだけどね。
この記事へのコメント
お疲れさまでス☆
自分も風邪ひきました(笑
卒業式でウィルスもらったのと気の緩みが原因です(汗
自作ってすごいですね~
いつも感心しています。
自分も風邪ひきました(笑
卒業式でウィルスもらったのと気の緩みが原因です(汗
自作ってすごいですね~
いつも感心しています。
>ササモンさん
ガン玉ジグヘッド以外、まだ成功してないですけどねぇ(//∇//)
これからも暇潰しを兼ねて、いろいろ作っていきますよぉ。
ガン玉ジグヘッド以外、まだ成功してないですけどねぇ(//∇//)
これからも暇潰しを兼ねて、いろいろ作っていきますよぉ。
分量をきちんと計ってもその通りに
ならないなんて難しいですね^^;
よく混ぜても分離するのでしょうか?
ホント色んなことにチャレンジしていて
凄いです^^
たくさん作ってお魚ジャンジャン釣ってくださいね(o^―^o)ニコ
ならないなんて難しいですね^^;
よく混ぜても分離するのでしょうか?
ホント色んなことにチャレンジしていて
凄いです^^
たくさん作ってお魚ジャンジャン釣ってくださいね(o^―^o)ニコ
私も2月のはじめにインフルエンザに感染しました。
熱は低かったんですけど治るまで1週間かかりました。
早く元気になって「自作品」完成させちゃってくださいね~
熱は低かったんですけど治るまで1週間かかりました。
早く元気になって「自作品」完成させちゃってくださいね~
インフル 大変ですね。
お大事に。
少しよくなって 動くと 夜に なると 発熱するらしいので。
ガン玉ジグヘッド 作ってる場合じゃないですよ。
しっかり、治療に専念しましょう。(笑)
お大事に。
少しよくなって 動くと 夜に なると 発熱するらしいので。
ガン玉ジグヘッド 作ってる場合じゃないですよ。
しっかり、治療に専念しましょう。(笑)
>あいすさん
失敗続きですが まだまだ諦めません。
いろんなものを作って 楽しみますよ♪
たくさん釣れるか分かりませんけどね(;^ω^)
失敗続きですが まだまだ諦めません。
いろんなものを作って 楽しみますよ♪
たくさん釣れるか分かりませんけどね(;^ω^)
>ynyk2008さん
ようやく熱はさがったのですが、
頭痛と嘔吐がひどくて…。
ある角度からずれずと 頭が割れそうになります゚(゚´Д`゚)゚
石膏の型はできているんで 早く流し込みたいですよ。
ようやく熱はさがったのですが、
頭痛と嘔吐がひどくて…。
ある角度からずれずと 頭が割れそうになります゚(゚´Д`゚)゚
石膏の型はできているんで 早く流し込みたいですよ。
>srv-nagaさん
そうなんですねぇ。
最初の2日くらいは熱があっても大丈夫だったので
なめてかかっていたら 3日目から重症です。
ようやく 這い上がってブログに目を通しています。
あとは また寝ます(-_-)゜zzz…
そうなんですねぇ。
最初の2日くらいは熱があっても大丈夫だったので
なめてかかっていたら 3日目から重症です。
ようやく 這い上がってブログに目を通しています。
あとは また寝ます(-_-)゜zzz…