波も魚も静かな夜~釣行21巻~
@akitabakutyouさんをフォロー | ![]() | ![]() |
「釣り日よりな週末」なんて書きましたが,空には何本も長く伸びる飛行機雲。
この天気も長くは続きそうにないですねぇ

天気の読みを間違えているあたりから昨日は調子が悪かったんでしょうね。
夕方,まったく波がない凪のような状態だったので、
TKNM海岸でSeaNiceさんと待ち合わせ。
SeaNiceさんはメバリング、私はアイナメねらい。
先日購入したシーバスロッドへの魂入れが目的。
大物に期待を寄せながら2人で楽しく磯に向かって歩く。
ロッドを準備してようやく気づく。
『アイナメ用のおもりを忘れた~

ここでも調子の悪さを発揮。
SeaNiceさんからブラクリを借りて魂入れ開始です。
波は全くなく、水はクリアー。
不思議なくらい穏やかな状態。
こんな時には魚のえさも動かないのか、全くあたりがない…。
1時間30分がんばって釣れたのは私のアイナメ1匹。
サイズは20cm程度

まぁねらいどおりのアイナメといえばそうなんだけど…
シーバスロッドでこのサイズじゃ手ごたえなしって感じでした。
苦手な磯釣りを終了し、SeaNiceさんのリクエストでI漁港に移動。
こちらも鏡のように穏やかな状態。
南風が時折寒く感じるくらい吹く程度。
私もメバリングに切り替え、
1.5gJHにプルクリGラメをつけてキャスト~。
クルクル、ググッ!
1投目からメバルゲット!
その後は数引き釣れるも連発はせず。
不思議に思い、海面を見ると、
ウグイ(?)のような魚影が…。
100匹はいるんじゃないかと思うくらいの集団で回遊中。
これが原因なんだろうか?
この後、場所を移動したり、戻ったりしながら釣るもあまりいい反応はなし(TmT)ウゥゥ・・・
JHを変えても、ワームを変えても、レンジを変えても全く手ごたえが感じられない日でした。
あまりにも釣れないので写真を撮るのも忘れていました。
結局、I漁港で3時間近く粘り、
私が22匹、SeaNiceさんが10匹でした。
SeaNiceさん、こんな日に釣りに誘ってスマン…。
~波も魚も静かな夜 釣行21巻~
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。おもへぇがったす。あんなに釣れない日もあるんですね~(T_T)
また、リベンジしましょう
また、リベンジしましょう
SeaNiceさん
昨日は釣れませんでしたね~。
今度はガッツリ釣りましょう♪
昨日は釣れませんでしたね~。
今度はガッツリ釣りましょう♪
お疲れさまです。
私もGW最終日に岩館挑戦したんですがウグイばかり釣れて撃沈でした
アイナメはまだまだ遠いようですねぇ(;_;)
私もGW最終日に岩館挑戦したんですがウグイばかり釣れて撃沈でした

アイナメはまだまだ遠いようですねぇ(;_;)
お疲れさまです。
私もGW最終日に岩館挑戦したんですがウグイばかり釣れて撃沈でした
アイナメはまだまだ遠いようですねぇ(;_;)
私もGW最終日に岩館挑戦したんですがウグイばかり釣れて撃沈でした

アイナメはまだまだ遠いようですねぇ(;_;)
やっぱりあいつらはウグイでしたか
困ったものですね(`ε´)
もう港内のメバルは渋くなるのでしょうかね(T_T)

もう港内のメバルは渋くなるのでしょうかね(T_T)
初にお邪魔しま~す(^-^)
22匹もHITして釣れないなんて
凄いですね~
羨ましいですわ~
それからリンクしてくださり、ありがとうございます
こちらもポチっとさせていただきま~す☆
22匹もHITして釣れないなんて
凄いですね~
羨ましいですわ~
それからリンクしてくださり、ありがとうございます
こちらもポチっとさせていただきま~す☆
山下海子さん、いらっしゃいませ~o(^-^)o
22匹と言ってもみんな金魚サイズですよ
山下海子さんが釣っているようなナイスサイズだったら喜べるのですが…。
あっ!!そうだ。先日、メバルの煮つけを作ってみました。次は山下海子さんのまねをしてヅケに挑戦しようと思っていますV(^-^)V
22匹と言ってもみんな金魚サイズですよ

山下海子さんが釣っているようなナイスサイズだったら喜べるのですが…。
あっ!!そうだ。先日、メバルの煮つけを作ってみました。次は山下海子さんのまねをしてヅケに挑戦しようと思っていますV(^-^)V